外は香ばしく、中はふっくらと仕上がり…家でも挑戦したい!〜2年家庭科「鮭のムニエル」調理実習〜【10月1日更新】
本日、家庭科の調理実習で、「鮭のムニエル」をメインに、スープの調理も含めて取り組みました。サポートに来校してくださった地域のボランティアの方々のアドバイスを聞きながら、生徒たちは班ごとに協力していました。
メインの「鮭のムニエル」と同時進行で調理する中で、班員同士で役割を分担し、「次はこれだね。」「火加減は大丈夫?」と声を掛け合い、協力しながらスムーズに調理を進めました。完成したムニエルは、外は香ばしく、中はふっくらと仕上がり、おいしくいただくことができました。「とってもおいしい。」「最高!」「塩加減が少ししょっぱかった。」「火を通しすぎてパサついてしまった。」などの感想がありました。魚料理は、火加減や下処理が難しいことを実感しつつ、料理の経験値があがったという達成感を味わいました。家でも挑戦したいという声もありました。