「うまれてきてくれてありがとう」心温まるお話を聞きました〜1年性教育講演会〜【9月8日更新】

  本日、1年生は「未来のパパママ育み出前授業」として、「うまれてきてくれてありがとう」をテーマにした性教育講演会で、いのちの大切さについて学びました。鳥取県助産師会の助産師さん3名の方に、「思春期の心と体の変化」、そして、「命の誕生」について、心温まるお話をしていただきました。生徒たちは、頷きながら真剣に聞き入っていました。

 今回の講演会を通して、性について正しく理解し、お互いを尊重することの大切さを学びました。 「生きているだけで100点満点」「自分の命も相手の生命も大切に」という言葉がとても印象的でした。休憩時間には、「赤ちゃんだっこ」の体験もしました。講演会終了後は、感想をしっかり書きました。















このブログの人気の投稿

青春開花!文化祭、やりきりました!

第78回卒業証書授与式を挙行しました。

2024 「青春開花」秋季大運動会を開催しました。