美味しくできたハンバーグ!〜2年家庭科「調理実習」〜【9月10日更新】

 本日、1時間目から2時間目にかけて、2年生が調理実習をしました。事前学習をしているときから、とっても楽しみにしていた「ハンバーグ」の調理です。

 地域からボランティアで7人の方々が来校してくださり、生徒の実習のサポートをしてくださいました。地域の方々に見守られながら成長を続ける鴨中生徒です。

 実習中は、玉ねぎをみじん切りにしてよく炒めたり…粘り気が出るまで肉をしっかりこねたり…空気を抜きながら形を整えたり…焼く前に真ん中を少しへこませたり…、きちんと役割分担をして、みんなで調理方法やそのポイントを確認し合ったりしていました。班ごとで協力してボランティアの方とともに作業を進めることができました。ハンバーグをおいしく焼き上げることができました。わたしも、おいしくいただきました。「ごちそうさまでした。」




























*ふっくら出来上がったハンバーグをデリバリーしてくれました。おいしくいただきました。





このブログの人気の投稿

青春開花!文化祭、やりきりました!

第78回卒業証書授与式を挙行しました。

2024 「青春開花」秋季大運動会を開催しました。