学校の環境整備等を実施してくださいました〜鳥取県教育委員会倉吉ワークセンター〜
先日、6月30日(月)、鳥取県教育委員会ワークセンターの方に、6月9日(月)に続き今年度2回目の環境整備等をしていただきました。
1回目は、事前に草刈り機で刈ってある草集め・運搬、校舎の窓掃除をしていただきました。2回目の今回は、朝から中庭旧部室側の草抜きをしていただきました。強い日差しと気温31℃の猛暑の中の作業でした。午後からは校舎内の予定でしたが、「今日、すべてやりきります。」と言われ、午後も外で作業をしてくださり、とてもきれいにしてくださいました。感謝しています。ありがとうございました。
このような活動をとおして、わたしたちの学校生活を支えてくださっています。生徒には伝えていますが、この出会いを大切にしてほしいと思います。ワークセンターの方々の取り組まれている姿をみて、鴨中の学びの一つである「みんなのためにがんばれる自分になる」を生徒たちひとりひとりが感じています。
【終了後、こんなにきれいになりました】
【開始前、タイルの間からこんなに草が元気がよく育っていました】
*われわれだけでは、草の成長に作業が追いつきません。