感動と感激を鴨中プライド・鴨中魂にのせて会場中に届けました〜第51回鳥取県中学校総合体育大会陸上競技の部〜

  本日、本校が出場する種目のうち、陸上競技の部1日目が開催されました。

 基本的にわたしは生徒が待機するテントで一緒に過ごしてるのですが、テントの中ではこんな様子が繰り広げられています。

 結果や内容がよくて満足した表情の生徒、それを称える生徒、結果や内容に悔しがる生徒、その中には涙を流して悔しがる生徒、それに対して仲間を励ましている生徒、「今日は調子がよくないです。」と言って不安そうな表情の生徒、「招集は◯◯時だよなあ…。」と何度も確認する生徒、アップを終えて汗いっぱいでテントにかえってくる生徒…等いろいろなドラマがあります。目指す生徒像の一部を垣間見る時間を過ごしました。

 そして、3年100m女子、優勝!おめでとうございます。主要な3大会(3週連続)優勝!華麗に走る姿、今日も快走!でした。

 活躍の様子は次のとおりです。

【本日、本校にとっての県中総体の始まりです】

【仲間を応援…チームです】

【1500m】



【4✕100mリレー】



【幅跳び】

【200m】

【100m】



【砲丸投げ】

【100m決勝 優勝】

【今日頑張りました…明日頑張ります…】




































このブログの人気の投稿

2024 「青春開花」秋季大運動会を開催しました。

青春開花!文化祭、やりきりました!

第78回卒業証書授与式を挙行しました。