将来を考える上で大きな一歩となることを願って〜2年職場体験学習ワクワク鴨川報告会〜
本日、2年生は先週、実体験をさせていただきながら学びを深めた職場体験学習の「報告会」をしました。これは、生徒たちが実際に企業やお店等で仕事の一部を体験し、その学びや気づきをクラスメイトに共有し、これからの生活に活かしていくことを考え実践しようとする意欲を喚起するものです。
報告会では、それぞれが体験先で得た貴重な経験を、作成した動画とともに、働くことの意義・コミュニケーションの重要性・仕事の大変さとやりがい・働く大人と同じ時間を過ごし感じたこと・社会人として習得しておきたい力・これからの実践しようと思っていること・将来の進路を考えるよい機会になったこと等について堂々と話し報告しました。
どの報告も、生徒たちが真剣に職場体験に取り組んだ様子が伝わってくる、素晴らしい内容でした。この経験が、生徒たちが将来を考える上で、大きな一歩となることを願っています。