令和7年度第1回地域学校委員会を開催しました
本日、「開かれた学校運営と地域に根ざした特色ある学校づくり」を念頭に、令和7年度第1回地域学校委員会を開催しました。関金自治公民館協議会長、本校PTA会長をはじめ、8名の方に委員に就任していただきました。鴨川中学校の目指す方向性、めざす生徒像などを理解していただき、令和7年度学校経営方針に承認していただきました。励ましの言葉をいただいたりアドバイスをいただいたりしました。会終了後には、本校の歴史をお聞きしたり、「未来のせきがねっ子」や「トークプログラムCHA3」などについてお話をしました。大変有意義な時間を過ごしました。5限(13時20分〜14時10分)の授業参観からスタートし、楽しい話し合いに夢中になり、気がつけば終了が16時30分でした。地域の方に協力していただきながら、充実した「鴨中プライド」「鴨中魂」育成の1年になりそうです。
【会議のようす…終始和やかな雰囲気でした】
【3年総合的な学習の時間の参観のようす】