さあ、明日は文化祭。
明日(11月2日(土))は、いよいよ校内文化祭です。 生徒会スローガン「青春開花」のもと、生徒たちは自分たちの持つ力を120%発揮してくれると信じています。 前日の合唱コンクールの練習の様子です。 どの学年も気合充分です。当日は、きっと素敵な歌を聞かせてくれることでしょう。 1年生 まずは、準備から・・・ 担任の先生から、「自分を開放して・・・」とのアドバイスを受けて、前回の練習では、自分を開放すべく、歌う前に「あ〜!!」「や〜!!」「それ〜!!」などの声を張り上げて、練習している様子が伺えました。外で聞いていて、なにごとかとびっくりしましたが、その理由による掛け声だっだようです。 気合の入った表情をしていると思います。 声にもはりが出てきました。 見よ!この真剣な表情を! 2年生 こちらも真剣な表情で歌っています。 1年生・3年性に負けてたまるか・・・という様子が伺えます。 指揮者の緊張感ある表情・・・ 3年生 さすが最高学年、爆発力のある歌声です。 当日、会場のみなさんに感動を伝えること間違いなし。お楽しみに! そして・・展示見学。 お互いの作品を鑑賞しながら、感想を言いあっています。 みなさんも、文化祭にお越しいただき生徒たちの作った学習の成果物をご覧ください。 生徒たちは、文化祭への取り組みに真剣に向き合い、力を出しています。 11月2日(土)は、生徒たちの全力!をぜひご覧ください。